潜在意識の最近のブログ記事

北島康介を世界一に導いた!勝負脳の鍛え方

この本は、北京オリンピックの日本代表競泳チームに
脳科学的専門家として参加した、林成之教授のベストセラーです。
北島康介選手を世界一に導いたことで有名になった本ですね^^

脳に悪い7つの習慣

エチカの鏡(2010.11.28放送分)でも紹介されていましたね^^
脳科学者で、北京オリンピックで北島康介選手を影から支えていた林成之先生の本です。

<勝負脳>の鍛え方 (講談社現代新書)がまさにその本ですね^^

脳の勉強をすると、否定語を使わないことを勉強します。
否定語を使っても脳は理解できないので、否定したいことがそのまま頭に残るからです。

例えば、

「ピンクのカバを想像しないでください」

と言っても、言われた瞬間は想像してしまいますよね^^

なのに、なぜ悪い習慣を教えようとするのか?
それが疑問でしたが、それは読んでみると理由はわかりますね^^

人生を変える!「心のブレーキ」の外し方

「心のブレーキ」の外し方〜仕事とプライベートに効く7つの心理セラピー〜
石井 裕之
フォレスト出版
おすすめ度の平均: 4.0
4 魔法の杖を求める人は、読まないほうがいい
5 素晴らしい!
2 結局どうやって外すのですか
3 20分で読めます
1 外し方?

頑張ろうとしているんだけど、なかなか踏み出せない知り合いがいるのですが、
相談にのっているときにたまたま見つけた本です。

タイトルを見るだけでもわかりやすそうな本ですよね^^
この本をプレゼントして勉強してもらおうかなあと思って。

セラピストでコールドリーディングでも有名な石井祐之さんが、
潜在意識についてわかりやすく書いている本です。
潜在意識の基本的なことが書いているのかなあ?と思いきや、
もちろんそれもあるのですが、読んでみるとかなり勉強になりました!

CD付きなので、新品で買った方がよいと思います^^;

このページの先頭へ