一瞬で信じこませる話術 コールドリーディング

一瞬で信じこませる話術コールドリーディング
石井 裕之
フォレスト出版
おすすめ度の平均: 3.5
4 二冊目の本
4 人の心をぐっと離さない
1 内容が玉石混合過ぎる
3 技法は分かるけど
3 騙されないようにするためにも読む価値あり

コールドリーディングは、初対面の相手でも、
あたかもその人のことを言い当てたかのように見せることができる話術です。

"コールドリーディング”という言葉と、”一瞬で信じ込ませる話術”という言葉から、
相手に反論の余地のない話し方をするということなのかと思っていたのですが、ぜんぜん違いましたね^^;

コールドリーディングというのは、曖昧な言い方をすることで無意識に相手の情報を引き出し
その情報を超能力や霊能力によって当てたかのように思わせるわけです。

なんだか騙しのためのテクニックのように見えますが、それは使い方次第。
もちろん詐欺師も実際使っていますし、逆にカウンセリングやセラピーにも使えるんです。
脳の補完機能を巧みに使っているんですね^^

あくまで人間関係をスムーズにしたいという目的を持った時、
コールドリーディングをマスターすることで何が得られるか?というと、
相手からの信頼関係です。

もし、自分が思っていることを言い当てられれば、

「この人は私のことを理解してくれている」

と思うでしょう。
でも、実際は、相手からうまく情報を聞き出して、
そこに同調しているだけなんですね^^

本当に良くも悪くも使えるこの技術。
人を騙そうと思ったら騙せますし、
人をその気にさせてやる気を出してもらおうと思ったらそのようにもできます。

ただ、この本を1冊読んですぐに使えるかどうか?というと、
ちょっと難しいかもしれません^^;
エッセンスはわかるかもしれませんが、実際に使うには練習が必要だと思います。

著者の石井祐之さんは、コールドリーディング関係の本を何冊も出していますし、
セミナーやDVDも出しています。
このようなところで実践練習をする必要があるでしょうね。
コールドリーディングを身につけるなら、このようなところもチェックしたいところですね^^

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

コメントする




« まずは親を超えなさい! | ホーム | レモンの法則 »

このページの先頭へ