GTDの最近のブログ記事
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術
去年の仕事っぷりを振り返ってみると、仕事中に
あれやこれやと、他のやらないといけないことを考えたり、
こうやった方がよいんじゃないか?というひらめきがあったりとかで、
目の前の作業に集中できていない自分がいることが判明しました。
なので、頭の中を整理する必要があるなあと感じて、去年から読み始めたのがこの、「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」です。
著者はデビッド・アレンさんで、翻訳は、百式管理人の田口元さんです。
この本は、「後でやろう」なんてよく後回しにすることが多い方にはぜひオススメ。
読み続けると、何をしたらよいのか難しい感じもしますが、
GTD(Getting Things Done)の考え方はいたってシンプル。
次の5つから構成されています。